交通事故施術について

名護での交通事故施術は
FUN整骨院へ

交通事故によるケガと診断された場合、整骨院での施術が可能です。整骨院は厚生労働省に認可された施設のため、交通事故の場合は自賠責保険を利用して自己負担なく施術を受けられます。

整骨院では、手技による施術や、レントゲンには映らない筋肉の損傷などに対する専門的なアプローチが可能です。実際に当院には「病院や整形外科で電気施術や注射、湿布を受けたが症状が改善しない」といった患者様も多く来院されています。

そのため、検査を得意とする病院と、施術を専門とする整骨院を併用して施術を進めることをおすすめしています。

交通事故の施術費は、加害者側の自賠責保険によってまかなわれるため、患者様の自己負担はありません。

FUN整骨院では、各保険会社と連携を取りながら、患者様がスムーズに施術を受けられるようサポートしています。また、弁護士特約を付帯されている場合は、弁護士のご紹介も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

また、ご本人やご家族が加入している保険を利用できるケースもございます。ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

このような症状、
お悩みありませんか?

  • 首の痛み
  • むちうち症=頸椎捻挫
  • 腰の痛み
  • 打撲
  • 捻挫
  • 頭痛
  • 目まい
  • 吐き気
  • 耳鳴り
  • 手足のしびれ
    など

また、

  • 交通事故から数週間経ってから手足がしびれてきた
  • 大きな怪我はないけれど、腰がずっと重だるい
  • 交通事故後、目まいや吐き気に悩まされている
  • 病院で、レントゲンに異常はないと言われたが、体がだるい
  • 交通事故後、首がずっと痛い

どんな小さな質問でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

交通事故後の3つの不調

交通事故後の不調には、大きく分けて3つのタイプがあります。

まず1つ目は、事故の直後に起こるケガです。
代表的なものは「むち打ち」「打撲」「捻挫」「擦り傷」などで、多くの方がこの段階で病院を受診します。

次に2つ目は、事故の衝撃によって体が歪むことで起こる不調です。
首や肩のコリ、腰痛、背中の張り、疲労感、関節が動かしづらいなど、最初は軽い違和感として現れることが多いです。

そして3つ目が、体の歪みや動きのクセが固定されることで起こる「後遺症」です。
最初は小さな痛みでも、時間の経過とともに慢性化し、「治ったと思ったらまた痛みが戻る」といった状態を繰り返すことがあります。

交通事故で起こる3つの不調
  • 交通事故に遭ったその時に起きるケガ
  • 事故の衝撃によるカラダの歪みに起因する症状
  • 歪みがクセづき症状が治らない後遺症

\交通事故の後遺症化について/

後遺症化を予防するFUN整骨院

沖縄県名護市の整骨院-FUN接骨院 (36)

後遺症化の大きな原因のひとつが 「痛みをかばう動き」 です。

人は痛みを感じると自然に動きを制限し、別の方法で体を動かそうとします。
しかしその「かばう動き」が習慣化してしまうと、正しい身体の使い方を失い、使いやすい部分に負担をかけてしまいます。

FUN整骨院では、こうした「かばう動き」や「間違った体の使い方」を根本から整えるために、手技療法と運動療法の2つを組み合わせた施術を行っています。

【手技療法】
筋肉や関節様々な器官へ直接アプローチし、体を動かしやすい状態へ整える

【運動療法】
事故で乱れた体の使い方を修正し、正しい動きを再学習する

当院では単に痛みをやわらげるだけでなく、「事故前よりもスムーズに動ける体」を取り戻すことを目指しています。

後遺症を残さないためには、早期に正しいケアを受けることが大切です。
「痛みは少しだけだから大丈夫」と思わずに、まずはご相談ください。

\2つの療法で後遺症化を防ぐ/

症状に合わせた最適な施術

痛みを感じる場所は、筋肉や関節だけでなく、皮膚、筋膜、靭帯、神経など多岐にわたります。

事故によって、どの部分が痛みを発しているのかをしっかり検査し、施術を行っていきます。

専用器具で早期回復を目指す

当院では、専用器具を使って、超音波と高電圧で身体の深部までアプローチした施術が可能です。

痛みの軽減と早期回復に効果的。できるだけ早く痛みを和らげ、今まで通りの快適な日常生活の実現を目指します。

専用器具で早期回復を目指す

当院では、専用器具を使って、超音波と高電圧で身体の深部までアプローチした施術が可能です。

痛みの軽減と早期回復に効果的。できるだけ早く痛みを和らげ、今まで通りの快適な日常生活の実現を目指します。

沖縄県名護市の整骨院-FUN接骨院 (4)

“治る”から”もっと動ける”へ

FUN整骨院は、ただ施術をして痛みを取って終わりではありません。

ご希望の患者さまには、より強くしなやかな身体をつくるトレーニングも教えることで、事故前よりもパフォーマンスの高い身体づくりを目指します。

施術スペース、運動スペース、更衣室完備。

① まずは警察へ連絡

交通事故が発生したら、必ず速やかに警察へ通報してください。
その場で加害者との示談をしてしまうと、後に保険金が受け取れなくなる可能性がありますので注意が必要です。

② 病院で検査を受け、診断書をもらう

たとえ目立った症状がない場合でも、必ず病院でレントゲンなどの検査を受けてください。そのうえで医師に診断書を発行してもらいましょう。

③ 警察へ診断書を提出

発行された診断書を、交通事故を届け出た警察署へ提出してください。
これにより事故処理が正式に記録されます。

④ 施術を開始(整骨院の通院)

診断を受けた後は、病院・整形外科・または整骨院にて施術を始めます。
FUN整骨院へ通院を希望される場合は、保険会社に「FUN整骨院で施術を受ける」とお伝えください。

⑤ リハビリ+より強い身体へ

FUN整骨院では「”治る”から”動ける”へ」をコンセプトに、ケガの施術に加えて、よりしなやかで強い身体づくりを行うプログラムも実施しております。ご希望の方には、事故前よりも動ける身体づくりのサポートをいたします。

名護市大西の整骨院-FUN整骨院-代表挨拶
名護市大西の整骨院-FUN整骨院-代表挨拶

櫻井 育弥
(さくらい なるや)

はじめまして、FUN整骨院の櫻井です。
関西での整骨院勤務を経て、全国を巡る施術活動を行い、さまざまな身体の悩みに向き合ってきました。

交通事故によるケガや不調は、見た目ではわかりにくいダメージも多く、丁寧な評価と専門的な施術が重要です。

当院では、動作や筋肉のバランスから根本原因を探り、事故後の不調にしっかり対応いたします。
不安なことがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。

保有資格
  • 柔道整復師
  • JARTA認定トレーナーSSランク
  • ライフキネティック認定トレーナー
  • NASMコレクティブエクササイズ

よくあるご質問

Q. どれくらいの費用がかかりますか?

交通事故の場合、自賠責保険により施術費がまかなわれます。そのため、患者さまは負担費用0円で通院可能です。

Q. 施術に要する期間は?

交通事故はケースにより様々なので、施術期間は一概にはいえません。しかし、長めの期間だと6ヶ月程度の患者さまが多く見受けられます。

Q. 今すでに病院に通っていますが、転院する方法はありますか?

転院の手続きも当院でサポート可能です。また、「薬の処方は病院、施術は当院」のように、併院されている方も多くいらっしゃいます。まずはお気軽にご相談ください。

Q.保険会社とのやり取りの仕方がわからないです。

当院では保険会社とのやり取りもサポート可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Q.慰謝料はどうなりますか?

交通事故の患者様には通院保証として、1回の通院につき4,200円が支払われます。
また、通院時の交通費も受け取ることができます。タクシーをお使いの方は領収書を忘れずに発行してもらってください(バスなど公共機関をお使いの方は、領収書は必要ありません)。お車の方は、保険会社にお尋ねください。

アクセス

FUN整骨院-名護市大西の整骨院の外観
名護市大西の整骨院-FUN整骨院

\Squareで簡単に予約できます/

診療時間
10:00~20:00

※祝日は不定です。Instagramをご確認ください。

診療時間
10:00~20:00

※祝日は不定です。Instagramをご確認ください。

TEL:050-3562-8883

>トップページはこちら